イタリア研修
食のトータルアカデミー三友学園
本場イタリアで、ハイレベルな現地実習
ピエモンテ州政府認可のイタリア料理学校ICIFにて実習を行います。さらに諸都市を巡って本場イタリアの「食」を体験します。(2020-21年はコロナウィルス感染症拡大防止のため中止)

個別の料理実習台でイタリア人講師から直接指導を受けられます。 日本語の通訳つきなので安心です。

スローフード発祥の地「ブラ」にて、スローフード協会推薦のレストランへ。試食、厨房の見学など。

原料の牛乳からチーズとして完成するまでの製造過程を見学。

トリノにあるヨーロッパ最大級のポルタ・パラッツォ市場へ。野菜・果物、日本では珍しいチーズや食肉、魚介類など。

豚肉の生ハムやサラミに加工する作業工程の見学と試食。

貯蔵庫の中の保存・熟成工程を見学。工房併設のレストランで試食。

北イタリアのニッツァモンフェラートのワイナリーにて試飲と工房見学。
日程など
開催期間:毎年2月、9日間開催予定三校合同(希望者のみ):
IFC調理師専門学校
IFC栄養専門学校
IFC製菓専門学校
・上記研修に加え、滞在先の郷土料理や名産品を試食します。 ・研修内容は同様ですが、状況により滞在地や見学先の変更がある場合がございます。